『LaQ』ラキューとは。日本産って知ってました?

LaQ(ラキュー)

私が最初に『LaQ』を見たのは本屋。

ブロックといえばレゴブロックと思っていたので、本屋に展示してある色々なブロックをみて変わった形の商品があるんだー、と本屋の知育コーナーを見ていた時に『LaQ』を知りました。

最初はLaQとは何だろう、日本語で書かれているけど
LaQってどこの国のおもちゃなのかなと思っていました。

ちょっと調べると、奈良県のヨシリツ()という会社だということが判明。
日本の会社だと知って驚きました。
私の住んでる京都のお隣さんやん。
私はなんだか急に親近感を感じましたね。

ヨシリツ(株)さんは1983年に設立し最初はアイデア栓抜きの『セントル』の製造販売していた会社で『LaQ』は1994年からの販売されているそうです。

こんなに変わったブロックを販売しているのだから本社はデザイナーの設計した派手な社屋を想像していたら、なんと築200年以上の日本家屋が本社‼
ビックリしてグーグルマップでは素通りしてしまいました。(;゚Д゚)

見た限り卸売専門で消費者への直接販売はしていないようですので直接買いに行っても安く買えないようです。『LaQ』って結構いい値段しますよね(^_^;)

◆ヒットのきっかけ

当初おもちゃ売り場で売り出そうとしていたが、
いろいろ営業さんが売り込みをしていて、
ヒットしたのが本屋だったらしいです。

私も最初に目にしたのが本屋でした。本屋の知育コーナーから知ったので、子供連れの方しか見る機会がないおもちゃコーナーより色々な人に興味を持ってもらい売れたとの話に納得です。ヨシリツさんの営業さんは先見の明がありますね。シンプルにすごい。

知育とし

確かに本屋だとおもちゃとしてでなく知育としてしっかり認識されやすいと思います。
私が購入に至ったポイントも知育にいいかもと思ったからです。

保育園や学童などでも見かけることがあり、
おとなより子供の方が知ってる事がおおいですよね。

あと、いろいろと『LaQ』は賞を受賞しているのですが、
グッドデザイン賞の入賞歴を検索しても見つからないんで。
HPには書かれているのに、、、だれか教えて頂ければ幸いです。

今や東京から世界を見据えて活躍の大企業。
日本からの商品が世界に広がっていけば嬉しいので応援しています。

タイトルとURLをコピーしました